中小企業のセキュリティ対策ならDITセキュリティプラットフォーム

  • 専門知識不要
  • 最大500万円の補償
  • 24時間/365日電話対応
まずは無料で問い合わせてみる

このようなお悩みはありませんか?

  • セキュリティに対する知識がなく、対策方法がわからない​
  • 包括的なセキュリティ対策がしたい
  • 少ない予算で、効果の高い対策がしたい
  • 万が一に備えた補償が揃っていて欲しい
  • 緊急時のセキュリティトラブルの相談がしたい

専門知識不要で、総合的なセキュリティ対策が可能DITセキュリティプラットフォームが解決します!

DITセキュリティプラットフォームのメリット

Features

低コストで導入しやすい

低コストで導入しやすい

実績豊富なサイバーセキュリティサービスを月額20,000円〜(初期費用別)から自由に選択可能。
低予算でも効果の高いセキュリティ対策ができます。​

包括的なセキュリティサービス

包括的なセキュリティサービス

専門知識は不要で、改ざん検知から脆弱性診断、各サービスの監視など総合的なセキュリティ基盤築くことができます。

手厚い補償とサポート体制

手厚い補償とサポート体制

万が一に備えた最大500万円の補償24時間365日電話サポートも無償付帯。緊急時には専門の事業者へ繋ぐなど、安心のサポート体制が整っています。

中小企業に向けて総合的なセキュリティ環境を提供

About

DIT Security Platform(DITSP)は、ニーズに合わせたセキュリティサービスを自由にカスタマイズできます。
サイバーセキュリティ保険や24時間365日のセキュリティ相談窓口を付帯しているので、予期せぬ被害への対策も実現します。

自由に選べるサイバーセキュリティ

改ざん検知​

改ざん検知​

Webサイトやシステムの改ざん対策が可能です。改ざんをファイル・ディレクトリ単位で監視し、被害にあった場合は0.1秒で復旧できるため、被害をゼロに抑えることが可能です。​

ランサムウェア対策

ランサムウェア対策

セキュリティ被害の多くを占めるランサムウェアの無害化が可能です。システムやバックアップデータの暗号化を無害化し、BCP(事業継続可計画)を高めます。​​

脆弱性診断

脆弱性診断

サーバの脆弱性を定期的に診断します。新たな脆弱性やパッチプログラムを調査することで、サーバを安全な状態に保ちます。​​

クラウドWAF

クラウドWAF

Webサーバへの不正アクセスをブロックします。多様なWebアプリケーション攻撃の防御はもちろん、簡単なステップで導入可能なため、すぐに防御が可能です。​

SOC

SOC

DITSPの提供ソリューションから予期せぬアラートが発生した場合の対策が可能です。24時間365日の提供で、被害の調査~復旧まで対応します。

改ざん検知​

全てのサービスに保険とサポートが無償付帯

サイバー
セキュリティ保険
サイバーセキュリティ保険

最大500万円の補償が無償付帯​
サイバーセキュリティ保険

DITSPをご契約中のお客様にはサイバーセキュリティ保険を無償付帯いたします。サイバーセキュリティにおける費用・賠償損害ともに最大500万円までの補償が可能です。

緊急時サポート緊急時サポート

24時間365日電話対応可能
緊急時サポート

DITSPをご契約中のお客様には、セキュリティトラブル時に相談できる電話窓口をご提供します。
緊急度が高い場合は、専門組織に引き継ぎます。​

導入事例

Case

セキュリティ対策を一任できた

社内にセキュリティに詳しい人材がおらず、漠然と対策しなくてはいけないと悩んでいましたが、DIT Security Platformでは必要な対策を必要な分だけ利用でき、万が一の保証も整っているため、安心して任せることができました。

BCPを高めることができた

万が一に備えたBCPとしてDIT Security Platformランサムウェア対策を利用しております。
サービスを一つでも契約すれば、補償や24時間のサポート体制が付帯するのも決め手でした。

夜間でもサポートしてもらえた

夜間に社内サービスの不正アクセスが発覚し、迅速な対応が求められた中、DIT Security Platformの24時間対応の緊急時サポートに救われました。すべきことを明確に指示してくれたので、スムーズに解決できました。

ご利用料金

Price

以下のサービスを自由に選択可能です。

サービス初 期月 額備 考
改ざん検知​50,00025,000管理機能は共有で提供​
※1サーバあたりの金額
ランサムウェア対策​60,00030,000管理機能は共有で提供​
※1サーバあたりの金額
脆弱性診断
(Webアプリケーション)
30,00030,000月1回の実施​
※1サーバあたりの金額
脆弱性診断
(プラットフォーム)
20,00020,000月1回の実施​
クラウドWAF​30,00020,000FQDN,ピークトラフィックにより価格変動​
SOC​50,00020,000監視対象数,サービス数により価格変動​
サイバーセキュリティ保険​無料無料DITSP契約ユーザのみ​
緊急時サポート
(24時間365日)
無料無料DITSP契約ユーザのみ​
  • ※年契約のみ​
  • ※正式金額はヒアリング後にお見積りします​

よくある質問

FAQ

Q.1改ざんを検知するとどうなりますか?
A

改ざんを検知した場合、0.1秒未満で元の正しい状態に復旧します(復旧モードの場合)。
また、同時に管理者へのメール通知を行うことで二次被害を防ぐための迅速な対応が可能です。
※syslog連携も可能​

Q.2ランサムウェア対策は主にどんな攻撃を防ぎますか?
A

システムやバックアップデータの暗号化を無効にします。
これにより、万が一の被害からビジネスを継続させる事が可能です。​

Q.3脆弱性診断の対象は何でしょうか?
A

Webアプリケーション診断とプラットフォーム診断となります。
月に一回自動実行することで最新の脆弱性に対応が可能です。​

Q.4クラウドWAFの導入方法を教えてください。​
A

CNAME発行後にDNSを切替えるだけで導入が可能です。​

Q.5SOCとは何でしょうか?
A

Security Operation Centerの略です。
ご契約サービスから発生したアラートを解析し、最適な対応を24時間365日でご連絡します。

Q.6サイバーセキュリティ保険の補償は何がありますか?
A

補償金として、費用・賠償損害を最大500万円までご用意しています。​

Q.7緊急時サポートについて詳しく教えてください​。
A

予期せぬセキュリティトラブル時に電話でご相談いただけるサービスです。
緊急度が高い場合は専門組織に取次ぎ、その後の対応支援をご提案します。

まずはお悩みをお聞かせください!